ホーム>父の日ギフト
普段はなかなか言えない、“いつもお疲れさま”の感謝の気持ちを添えて。
「父の日」のプレゼントには、我が家でゆっくり頂く食事や晩酌がもっと楽しくなる一品はいかがでしょうか。
魚万では、毎年大変ご好評いただいている「父の日ギフト」をリニューアル。さらに魅力的なラインアップをご用意しました。
いずれも、必ずやご満足いただけると存じます。

商品は6月16日(木)〜18日(土)に発送させていただきます。
(ご注文時に「お届け希望日時」をご指定いただいても無効となります)
また本商品は数量限定となっております。在庫がなくなり次第、販売を終了させていただきますのでご了承くださいませ。
選べる!奈良の地酒とさつま揚げのセット「倭蔵(わくら)」


厳選した奈良の地酒29銘柄のうち、お好きな1本とさつま揚げ(真空パック)をセットにした「父の日ギフト」。地元・奈良の蔵元様との連携によって生まれたコラボギフトです。
奈良を代表する老舗から知る人ぞ知る酒蔵まで、魅力的で人気の高い銘柄を幅広く集めております。
今年は、奈良県内の販売可能なすべての酒蔵を取り揃えることができました。
職人手作りの旨いさつま揚げは、最高の酒の肴。お酒好きのお父様にはこの上ないプレゼントとなるでしょう。
また「父の日特典」として、奈良の絵師・糸井忠晴氏によるオリジナル絵言葉ポストカードをお付けします。
父の日特典について詳しくはこちら

梱包イメージ

絵言葉ポストカード
清酒発祥の地・奈良の美味しい地酒をご賞味ください
古来、奈良はお酒と大変ゆかりの深い所です。
日本清酒発祥の地とされる正暦寺(奈良市)では、室町時代には近代醸造法の基礎となる革新的な酒造技術が確立されていました。
また日本最古の神社・大神神社(桜井市)は酒の神様として信仰を集めており、毎年11月14日には全国から蔵元・杜氏が集まり「醸造安全祈願祭」が行われています。
そんな奈良県には現在も新旧の蔵元が多数存在し、それぞれ個性的な日本酒を製造しています。
「奈良の美味しいお酒をもっと皆様に知っていただきたい!」という想いをこめて、今回のギフトセットを企画いたしました。
清酒発祥の地から生まれる極上の味わいを、この機会にぜひお試しください。
お酒セット「倭蔵」のご購入はこちら
「倭蔵」には、地酒とさつま揚げ10点をセットにした「Aセット」と、Aセットに人気のお惣菜2品をプラスした「Bセット」がございます。いずれも、地酒は29銘柄からご自由にお選びいただけます。
Aセット:奈良の地酒+さつま揚げ
- 選べる奈良の地酒 1本
- さつま揚げ(真空パック入り) 10個
生姜天 2個/ピリ辛天 2個/磯部揚げ 2個/タコ棒 1個/ササガキ天 1個/黒ごまレンコン 1個/枝豆天 1個 - オリジナル絵言葉ポストカード 1枚
価格:3,585円(税込)から
ご購入はこちら
Bセット:奈良の地酒+さつま揚げ+お惣菜(真空)
- 選べる奈良の地酒 1本
- さつま揚げ(真空パック入り) 10個
※さつま揚げの内容はAセットと同じです。 - お惣菜 2品(ごまいわし・帆立うま煮)
- オリジナル絵言葉ポストカード 1枚
価格:4,881円(税込)から
ご購入はこちら

ごまいわし

帆立うま煮
ご購入のお酒の銘柄をお選びください
以下の一覧の銘柄をクリックすると、詳細情報と「ご購入ボタン」が表示されます。
※一覧の並びは製造者名の五十音順

「春鹿 旨口四段仕込 純米酒」
奈良県産「ヒノヒカリ」を100%使用。米の旨味をより引き出す「米麹四段仕込み製法」を採用し、穏やかな香りと優しくまろやかな米の旨味と甘味、キレの良さが特徴です。燗酒コンテスト2013・極上燗酒部門で最高金賞受賞。
- 製造:今西清兵衛商店
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,071円(税込・送料別)
Bセット:5,367円(税込・送料別)

「三諸杉 菩提酛」
清酒発祥の地として有名な奈良県にある寺「正暦寺」で作醸された「菩提酛造り」で醸した室町時代の復元酒です。舌にまったり絡む甘みとその後に広がる酸味とコクのバランスが見事な純米酒です。
- 製造:今西酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,536円(税込・送料別)
Bセット:5,832円(税込・送料別)

「嬉長 菩提酛 純米酒」
五百年ぶりに清酒造りの起源「菩提酛」が復活!濃淳な飲み応えのある味わいで甘口タイプ。滑らかなコクと酸味を持つ心地よい余韻のお酒です。
- 製造:上田酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,503円(税込・送料別)
Bセット:5,799円(税込・送料別)

「紅梅 純米」
飲み口の良い梅乃宿のスタンダード純米酒。濃醇な旨味を感じられ甘・辛・酸・苦・渋を絶妙なバランスで共存させた自信作です。常温またはぬる燗でお楽しみください。
- 製造:梅乃宿酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,125円(税込・送料別)
Bセット:5,421円(税込・送料別)

「大倉 山廃特別純米 辛口仕上げ 生原酒」
比較的ドライな仕上がりながら味わいも兼ね備えた一品です。香川県産「オオセト」を使用。その魅力は、舌に広がるやや硬質な酸が下支えをして、幅広く食事と合わせられるという食中酒としての懐の太さにあるといえます。
- 製造:大倉本家
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,179円(税込・送料別)
Bセット:5,475円(税込・送料別)

「百楽門 純米吟醸生原酒」
全量奈良県産酒造好適米「露葉風」を使い、奈良の蔵、奈良の人が醸した、まさに奈良の風・水・土が一つとなって織りなした逸品。透明感のある味わいの中にも、しっかりと米の旨みが感じられ、爽やかな香り、きりっとしたキレの良いお酒です。
- 製造:葛城酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,341円(税込・送料別)
Bセット:5,637円(税込・送料別)

「出世男 純米酒 うねび」
さっぱりとした口当たりでキレが良く優しい味わいのお酒です。やや辛口ながら米の旨みも充分。冷または常温でも美味ですがお燗をつけてもコシがおれにくく、まろやかでほっこりとした味わいを楽しめます。
- 製造:河合酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,071円(税込・送料別)
Bセット:5,367円(税込・送料別)

「往馬 山乃かみ酵母仕立」
平成24年春に大神神社の神域においてササユリの花から酵母の分離に成功。その後の研究で、清酒製造に適した奈良県独自の酵母であることが分かりました。悠久の歴史に想いを馳せながらお愉しみください。
- 製造:菊司醸造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,179円(税込・送料別)
Bセット:5,475円(税込・送料別)

「やたがらす 杜氏の土産酒」
その昔、酒造りに心血を注いだ杜氏たちが春の訪れと共に故郷へ帰る際、家族やお世話になった人への土産として持ち帰る一番気に入ったお酒を商品化しました。荒濾過でインパクトのある旨味を楽しめます。
- 製造:北岡本店
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,287円(税込・送料別)
Bセット:5,583円(税込・送料別)

「初穂寿生」
米の味が冴える、さらりと軽い口当たりのお酒です。創業二百余年の歴史ある名門酒造の味を気軽に楽しめます。
- 製造:北村酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:3,585円(税込・送料別)
Bセット:4,881円(税込・送料別)

「睡龍 特別純米 無濾過生酒」
やわらかい口当たりで、ほんのりした甘味も感じる喉越しの良い爽やかなお酒です。心地よい米の旨味とコクを感じられる引き締まった味わい。キレも良く余韻も楽しめます。
- 製造:久保本家酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,341円(税込・送料別)
Bセット:5,637円(税込・送料別)

「KURAMOTO64」
山田錦を64%に精米し、低温醪で長期発酵を行う事で素材の旨味を惹きだしました。トロピカルなふくよかな味わいの後、しっかりとした酸味により爽やかなキレを感じさせてくれます。
- 製造:倉本酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,341円(税込・送料別)
Bセット:5,637円(税込・送料別)

「五神 純米吟醸」
厳選された米を55%まで磨いて使用。長期低温発酵により丁寧に醸したお酒です。みずみずしい香りとソフトな飲み口、軽快でなめらかな味わいが特徴のやや辛口。
- 製造:五條酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,287円(税込・送料別)
Bセット:5,583円(税込・送料別)

「吉野杉の樽酒」
酒樽材として最高と言われる、奈良県吉野産の樽丸を使用した四斗樽に樽添えをしています。樽酒の先駆者として、長年培った樽添え技術と、樽材への“こだわり”が生み出す「樽酒の極み」をお楽しみください。
- 製造:長龍酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:3,963円(税込・送料別)
Bセット:5,259円(税込・送料別)

「篠峯 純米吟醸」
山田錦らしくきめ細やかで滑らかな口当たりと優しい味わい、クリアな甘みと上品な香りの瓶燗火入れのお酒です。お米の力を感じつつ味わいが濃すぎず、しっかりとした酸と旨味のバランスを重視。
- 製造:千代酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,665円(税込・送料別)
Bセット:5,961円(税込・送料別)

「純米吟醸 無上盃」
手造りの技が醸した、米の旨みが生きている香味上品な逸品。平成7年に発売するやいなや、当蔵を代表する人気銘柄に。すっきりした口あたりは料理を選ばず、中華料理やフランス料理にもおすすめです。
- 製造:豊澤酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,287円(税込・送料別)
Bセット:5,583円(税込・送料別)

「山鶴 純米酒」
芳醇なコクと味わい、ご晩酌に最適なさわやかな口当たりのお酒です。吟醸酒の規格(使用米三等以上・精米歩合60%以下・低温醗酵)で醸しています。
- 製造:中本酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,071円(税込・送料別)
Bセット:5,367円(税込・送料別)

「花巴 速醸純米 無濾過生原酒」
乳酸添加の速醸の穏やかさと自然酵母の力強さの両方を兼ね備えたお酒です。旨味、酸味、甘味がミックスして口に広がり、後口のキレも良く心地よい爽快感。スマートな酸で飲み心地は軽やか。
- 製造:美吉野醸造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,104円(税込・送料別)
Bセット:5,400円(税込・送料別)

「大和の清酒 純米吟醸」
奈良県産の酒造好適米「露葉風」を60%まで精白した原料米を使い、やや辛口で飲みやすく軽快でキレのある味に仕上げた純米吟醸酒です。
- 製造:八木酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,071円(税込・送料別)
Bセット:5,367円(税込・送料別)

「風の森 秋津穂 657」
地元の契約栽培米「秋津穂」を全量使用した「風の森」のスタンダードです。ジューシーで軽やかな飲み口。果実を思わせる香りと、甘みや旨味、酸味や渋味などの複雑味のバランスが特徴。
- 製造:油長酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,341円(税込・送料別)
Bセット:5,637円(税込・送料別)

「黒松稲天 純米 山乃かみ酵母使用」
酒の神様「大神神社」の神域に咲くササユリから分離された花酵母「山乃かみ」で醸造した純米酒です。醸造過程でのアルコールの生産性が高く、リンゴ酸が豊富なキレのいい味わい。
- 製造:稲田酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,341円(税込・送料別)
Bセット:5,637円(税込・送料別)

「吟醸 大和の香り」
果実を思わせる豊かな香りがあり、キレのよい軽快な口あたりが特徴の吟醸酒です。福井県産の五百万石を原料米に使用。
- 製造:喜多酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,665円(税込・送料別)
Bセット:5,961円(税込・送料別)

「純米酒 悠久の光」
香芝市内の耕作放棄地(遊休農地)を活用し栽培された米・ヒノヒカリを使用した純米酒です。飯米酒でありながらスッキリとした軽快な飲み口でほどよい酸味もあり、ヒノヒカリの旨み、コクが感じられます。
- 製造:澤田酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,428円(税込・送料別)
Bセット:5,724円(税込・送料別)

「萬穣 三日踊 純米吟醸」
三段仕込みの合間の「踊」期間を2〜3日間とし、酵母菌を十分に増やし力強い発酵を目指した純米酒です。出来上がりは味と香りに幅が広がり独特の風味を引き出しています。
- 製造:中谷酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,644円(税込・送料別)
Bセット:5,940円(税込・送料別)

「特別純米酒 談山」
やや辛口で雑味がない後切れの良いお燗酒です。キヌヒカリ・露葉風・五百万石を使い、米・米麹・水だけで製造されています。ぬる燗で一層美味しく頂けます。
- 製造:西内酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,428円(税込・送料別)
Bセット:5,724円(税込・送料別)

「万代老松 純米酒 大峰山」
厳選された好適米を高精米して「環境庁認定日本命水百選」にも選定されている大峰山の自然水「ごろごろ水」を使用しています。香りは控えめでさっぱりとした飲み口の淡麗辛口系です。
- 製造:藤村酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,071円(税込・送料別)
Bセット:5,367円(税込・送料別)

「純米酒 神韻」
奈良県産のヒノヒカリを使用した純米酒を、無濾過生原酒の状態で瓶詰めしたものです。口当たりは瑞々しく爽やか。ほのなに麹由来のニュアンスも感じられます。
- 製造:増田酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,287円(税込・送料別)
Bセット:5,583円(税込・送料別)

「松の友 原酒」
原酒ならではのとろっとした舌触りのある、淡麗やや辛口のお酒です。冷やだとエッジのあるシャープな飲み心地ですが、常温にするとまろやかさ、やさしさが増します。
- 製造:山本本家
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,071円(税込・送料別)
Bセット:5,367円(税込・送料別)

「奈良うるはし 千代乃松 特別純米酒」
清酒発祥の地奈良にある正暦寺で分離された「奈良うるはし酵母」と奈良県産米「露葉風」を用いて醸造した奈良生まれの純米酒です。
- 製造:芳村酒造
- 内容量:720ml
セット価格:
Aセット:4,428円(税込・送料別)
Bセット:5,724円(税込・送料別)
美味しさてんこ盛り!さつま揚げかご盛りセット「万福(まんぷく)」

魚万の手作りさつま揚げの中から人気の高い商品を詰め合わせた、バラエティ豊かなギフトセットです。
揚げたてをお届けしますのでそのままお召し上がりいただけます。
魚万ならではの多種多様な味のハーモニーをお楽しみください。
また「父の日特典」として、奈良の絵師・糸井忠晴氏によるオリジナルマグネットまたは絵言葉はがきをお付けします。(お好きな方をお選びください)
万福 Aセット(小)
9種類・11個のさつま揚げを詰め合わせた、コンパクトなギフトセットです。
世代を問わずご好評いただいているスタンダード。

- さつま揚げ 11個(9種類)
ごぼう天 2個/イカ天 2個/バターポテト 1個/ササガキ天 1個/枝豆天 1個/白天 1個/黒ごまレンコン 1個/ピリ辛天 1個/磯部揚げ 1個 - 父の日特典(以下からお選びください)
万福 Bセット(大)
新商品「あなご天」を含む11種類・16個のさつま揚げが入ったボリュームたっぷりのかご盛りセット。
お父さんはもちろん、ご家族みなさんで召し上がってください。

- さつま揚げ 16個(11種類)
あなご天 2個/白天 2個/ごぼう天 2個/磯部揚げ 2個/ピリ辛天 2個/チーズ巻 1個/みかさ 1個/ササガキ天 1個/黒ごまレンコン 1個/枝豆天 1個/生姜天 1個 - 父の日特典(以下からお選びください)
魚万オリジナル・父の日特典
すべての「父の日ギフトセット」には、当店オリジナルの「ありがとうグッズ」をお付けいたします。
奈良町を拠点に活躍中の絵師・糸井忠晴さんによる、お父さんへの感謝の気持ちをこめたイラストやメッセージが描かれた、心あたたまる贈り物です。
オリジナルマグネット
「お父さん ありがとう」と書かれたお魚を大事そうに抱える、愛らしい黒ネコのマグネットです。
木材を粉状にして固めた、環境にやさしい素材で作られています。
スチール棚や冷蔵庫にちょっとメモを留めておくのに便利。アクセサリーにもどうぞ。
※サイズ:縦・横とも約5.5センチ

オリジナル絵言葉ポストカード
お父さんへの感謝のメッセージとほのぼのしたイラストが描かれたポストカード。
「手元に置いて眺めているだけでも、ほっと癒される」と毎年人気です。

1958年、愛知県生まれ。15歳から絵を学び、17歳で初の個展を開催。
奈良の自然に囲まれた町屋を拠点として、古き町屋の情緒とそこに住むのら猫や四季をテーマに描く。その作品は「元気になる絵」として多くのファンに愛されている。
ユニセフ国際児童年記念番組に日本の童話を作画、テレビ放映される。
奈良県美術協会奨励賞受賞。
2007年、文芸社ビジュアル出版文化賞特別賞受賞。
2011年、世界文化遺産元興寺地蔵会献燈絵寄進。
パリ・ロンドン・ミラノなど海外でも創作活動。

魚万のさつま揚げは、すべて手作り。腕利きの職人が、一つ一つ心をこめて練り、整え、揚げています。
手をかけて作ったものにこそ、本当の味が生まれる。創業以来変わらない、私たちの思いがいっぱい詰まったさつま揚げセットです。
セット商品は、オリジナルの「竹かご」に詰め合わせてお届けします。
プラスチック容器や木箱にはない独特の風合いが、さつま揚げの素朴な姿形とマッチして、何とも粋で魅力的ではないでしょうか。
さつま揚げをお食べいただいた後は、そのまま器として使っていただくこともできます。

かご盛りセット「万福」は、オリジナルの「竹かご」に詰め合わせてお届けします。
プラスチック容器や木箱にはない独特の風合いが、さつま揚げの素朴な姿形とマッチして、何とも粋で魅力的ではないでしょうか。
さつま揚げをお食べいただいた後は、そのまま器として使っていただくこともできます。

魚万のさつま揚げは、数十種類の商品それぞれに、違った姿形や色があります。
そんな品々を一器に盛り付けたセットは、その華やかな見栄えも自慢です。
色とりどりの美味を、目と舌で、お楽しみください。
「のし」を無料でお付けします
「父の日ギフト」では、熨斗(のし)の対応も無料で承ります。
大切なお父さんへの贈り物をより丁重に、という方はぜひご利用くださいませ。
※ご希望の方は、ご注文手続き(カート画面)での「配送設定の入力」でご入力ください。
